news

ひよこや07.jpg

11/19(日)を持ちまして、yohaku in Kyoto vol.5 -ムスビメと余白の冬支度-の会期が終了いたしました。

10日間の会期で、のべ80組ほどの方にお越し頂いたようです。

ご存知の通りムスビメは路地奥の突き当たりに店を構えておりますので、偶然どなたかが店の前を通りかかるということは一切ありません。

そのような立地にも関わらず、そして短い営業時間にも関わらず、毎日誰かがどこかでイベントの情報を得てご来店下さるというのは奇跡のようなことで、大変ありがたいです。

yohakuinkyoto.jpg 

yohaku09.jpg

 

miyata12.jpg

 

ひよこや05.jpg

 

hotoriya02.jpg

 

dolch01.jpg

 

今回のイベントのテーマは「冬支度」だったわけですが、ちょうど会期が始まった頃から京都は季節が進み、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。

そのため、はんてんをお試しになる方が特に多く、半数以上の方はお買い求めになられました。皆さんはんてんを羽織る度に口元が自然とゆるみ、幸せそうな表情になっていたのが印象的でした。購入された方はきっと今日もあたたかく過ごされているんだろうなと思うとこちらも嬉しくなります。(娘も子供用はんてんのモデルをがんばってくれました)

miyata03.jpg

 

会期中、ひよこやの井上さんが1日、そしてyohakuの渡辺さんが4日間在店してくださったのも心強く、ムスビメ店主だけでは伝えきれない商品の魅力をお客様にご披露してくださいましたし、yohakuさんに至ってはプライベートでお子様と接するボランティアをされていることもあり、ご来店されたちいさなお客様たちのお相手などもしてくださり、わいわいと楽しいイベントとなりました。

ひよこや04.jpg

kaikun07a.jpg

 

イベント期間は終了いたしましたが、ドルチノイエクリスマスボックスをご予約くださいました方々は、これからがお楽しみですね。

お渡しは12月15日頃を予定しております。完成次第ご連絡いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ムスビメは11/20・21と休業させて頂き、その間にイベントの片付けなど(終わるかな、いいえ、終わらせます・・・)。

一人店主なのでいつも色々なことに追われているような感じですが、ho to ri - yaさんのキャンドルを灯して自分だけのリラックスタイムも意識的に作りながら、年末までの営業をすこやかに終えられるようにしたいなと思っています。

 

共催くださいましたyohakuさん、宮田織物さん、ひよこやさん、ho to ri - ya さん、ドルチノイエさん、そしてお越しくださいました皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

トップへ戻る