news

にこわく05.jpg

3/4(日)、御幸町六角下ルのmumokutekiさんの3Fhallで開催されました、「にこわくフェスティバル」に出店してきました。

お越しくださいました皆さま、ありがとうございました。

ムスビメを含むマーケットブースは正午からの開場ということで、11時すぎにmumokutekiさんに到着したのですが。

入り口が長蛇の列!

不思議に思ったら、11:30のカフェオープンを待つ方々だったのですね。

午前中に街中に出ることがそうそうない私。驚きました。

 

人並みを掻い潜り、商品を運び、設営!

にこわく03.jpg

にこわく04.jpg

にこわく02.jpg

お昼からマーケット開始です。

 

にこわく01.jpg

 

こちらもどんどんご来場の方で賑わい、文房具のご質問を受けたりしながら楽しい時間を過ごすことができました。

色々と販売させて頂いたのですが、やはり小さなお子様連れの方が多かったこともあり、有害化学物質不使用のまっち絵の具や、ドイツやイタリアの色鉛筆などに注目が集まりました。

以前ムスビメでもお子様向けの画材についてワークショップ形式で書き比べを行いましたが、環境に配慮した生活を心がける方々は、食の次に道具にも安全性などを求めるのだなと改めて思いました。

ご質問などは、ウェブサイトのお問い合わせからも承っておりますので、お気軽にどうぞ。

 

当日は平行して「一箱古本市」も開催していたので、娘が参加させて頂いたのですが、娘の価格設定とキャプションがなかなかに絶妙で、娘の出品本がすぐ完売していたのが印象的でした。

(悔しいけど私より商才あるなと思いました。くわしく書けませんが値段設定のコツを教えてもらったので今度真似してみようと思います・・・)

 

にこわく06.jpg

 

他のブースさんでもおいしいものや楽しいこととの出会いがあり、充実の出店となりました。

お声かけくださった京都にこわくさん、ありがとうございました。

 

 

さて、実店舗の営業は残り8日となりました。

実店舗閉店やムスビメオンラインショップ一時休止についてまとめます。

 

▼3/7(水)〜17(土) 閉店セール(会期中3/11(日)・12(月)は休業ですのでご注意ください)

▼3/21(水)オンラインショップの更新をお休みします。(通常は毎週水曜日更新)

▼3/22(木)〜 4/3(火)は事務所移転のためオンラインショップの全ての業務を休止します。

▼4/4(水)オンラインショップ業務再開

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

トップへ戻る