9/22(金)をもちまして、Poetic Sewing Project -刺繍と詩集と雨と未知〆-の展示が終了いたしました。
他の場所で開催されたワークショップの発表会という形式は、ムスビメの今までの展示にはないスタイルで新鮮でした。
展示目当ての方も、おそらくムスビメへは初来店という方も多かったのではないかと思います。
ちょうど今朝の情報番組で、技法に捉われない新しい刺繍の方法について紹介されていたのを見て、会期は終わってしまったのですが、これからも自由な発想で表現された刺繍が注目されるのではという予感がしました。
ご来場くださいました皆さまありがとうございました。
///// ///// ///// ///// /////
そして、間を明けることなく9/23(土)・24(日)は 梅田のショッピングビル E-MAにて開催されました、Sevendays Weekend Market vol.2への出店でした。
京都で活動する作家さまやお店さんが集まるというコンセプトの中、当店はあまり京都らしいものを提供できないという不安要素があったのですが、レアな海外文具などに注目が集まり、おかげさまで老若男女さまざまな方にムスビメを知っていただく良い機会になりました。
イベント主催のFlippsさん、ご一緒に出店されていた作家さまやお店さま、E-MAさん、大変お世話になりました。
お買い物にお越しくださいましたみなさま、ありがとうございました。
///// ///// ///// ///// /////
10月は2回、出張イベントがございます。
ひとつはすでにお知らせしております「太陽と星空のサーカス」@梅小路公園。
ムスビメは10/9(祝)の出店です。
もうひとつはまた詳細決まり次第お知らせいたします。
毎年恒例、10月の三連休に京都駅そば梅小路公園で開催される「太陽と星空のサーカス」に今年も参加します。
イベントは10/7〜9の3日間ですが、ムスビメの出店は10/9(祝)のみです。
去年も出させて頂きましたが、美味しいものたくさん、素敵なお店たくさん、ものづくりができるワークショップも色々、ライブもあり映画もあり、何よりも秋風が気持ちの良い公園というロケーション!
つい出店者ということを忘れて楽しんでしまいそうになります(というか楽しみます)。
ムスビメのほかにも素敵な出店者さまたちばかりですので、秋の行楽シーズンのご予定に是非加えてくださいね。
ご来場お待ちしております。
詳細はこちら→http://kyoto2017.sunandstars.jp
Leaf別冊 「連れて行きたくなる京都。」に、
ムスビメ×いしいしんじさんコラボのハンカチーフを掲載して頂きました。
おすすめの京都みやげとしてご紹介下さっています。
先ほど編集の方にこの本の経緯をお伺いしたのですが、観光の方のみならず地元の方も今の京都を知るために役立つ内容になっているとのこと。
確かに、タイトルからしても、京都の人が他の地域から来た方をエスコートするようなシチュエーションを想起させますね。
これから立ち上がる「出町座」についても掘り下げてます。なかなかの情報量と文字数で、読み応えある一冊ですよ。
ぜひ書店でお手にとってご覧ください。
9/7(木)発売のHanako (no.1141)にて、ムスビメをご紹介頂きました。
特集は「ひみつの京都」。なんて気になる見出しでしょう。
ひっそりと佇む路地裏のいい店という括りでたくさんのお店が掲載されています。
是非続きは誌面でご覧下さい。
これからの季節の京都散策にもってこいの1冊ですよ。
詳細はこちらから。
https://magazineworld.jp/hanako/hanako-1141/