【4年4ヶ月、ありがとうございました】
2018年3月17日をもちまして、ムスビメは実店舗の営業を終了いたしました。
本当に沢山のお客さまが駆けつけて下さいました。
混み合う時間帯はお待たせしてしまったり、折角お越し頂いたのにあまりお話し出来なかったり…
それでも皆さま笑顔でこれからの活動を応援してくださったり、差し入れやプレゼントを下さったりと、感謝してもしきれません。
私にとって本当に忘れられない大切な1日となりました✏️
最後のお客さまと記念撮影📷(掲載許可頂いています)
そして、1日中レジ打ちを手伝ってくれた娘もお腹ぺこぺこ。閉店後にsouffleさんが差し入れて下さったおにぎりをガブリ🍙
沢山の方に支えられているムスビメだなあと改めて感じました。
具体的なお礼や、気持ちや、これからの活動についてのご挨拶はまた改めて。
まずはひとまず店舗営業を終えたという安堵感と、言葉にならない感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!
3/27(火)、龍安寺駅そばのHOMEさんで開催予定の出張ワークショップ、
おかげさまで満席となりました。
初回の講座も、再講座もあっという間の満席を頂き、
お申し込みくださいました皆様をはじめ、ご関心を持ってくださった皆様、ありがとうございます。
引き続きキャンセル待ちについての問い合わせを頂いておりますので、以下にてお答えします。
キャンセル待ちのお申し込みは以下の点についてご理解の上、お問い合わせフォームから件名を「逆算思考WSキャンセル待ち希望」としてお申し込みください。
・現在お申し込みの方が万が一キャンセルになった場合のみ、先着順にご案内いたします。
・開催前日の正午までにお席のご用意が出来なかった場合、その旨をメールにてご連絡いたします。
・開催当日の朝に急な空席ができた場合は、メールではなくお電話にてご連絡いたします。その時点でご参加できそうな方からのご案内となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
3/26 20:00追記:開催前夜ですが、急遽1名追加募集いたします!
迷われていた方は是非お申し込みください。
3/14追記:おかげさまで満席となりました。
キャンセル待ちをご希望の方はこちらをご覧の上お申し込みください。
今月より始まりました「ムスビメの出張ワークショップ」という講座シリーズですが、
初回の逆算思考WSが大変好評であっという間に満席、ご参加頂けなかった方もいらっしゃいましたので、再開講することになりました。(1回目と内容は同じです)
ムスビメの出張ワークショップ vol.2
「こうありたい自分」と出会う日
お母さんのための「ありたい自分」と「叶えたい未来」から逆算するワークショップ
日時 : 2018年3月27日(火) 11:00 ー 13:30(WS自体は13時で内容終了しますので、お急ぎの方は13時でも退席可能です)
場所 : HOME (京都市右京区・龍安寺駅そばのカフェ) instagramアカウントはこちら
参加費: 3000円(受講者ランチ代含・文房具のお土産つき)
昨年辺りから気になっていた「逆算手帳」。
決まった予定やタスクを記入するのではなく、「こうありたいビジョン」から逆算するための手帳です。
先日、ムスビメの活動の今後について考えた時にふと、目の前のタスクにばかり追われている自分がいることに気が付きました。
私自身もこの「逆算思考」のエッセンスを日々に取り入れることで、よりその先が明るく見えるのではないかと思い、友人でもある逆算手帳認定講師の國定若菜さんにお願いしてお母さん向けのワークショップを企画しました。
講師の國定さんのプロフィールはこちら
語弊を恐れずに言うならば、本格的な逆算手帳に関しては、
「興味はあるけれど、どこか自己啓発系の話題になりそうで気後れしてしまう」という方もいらっしゃると思うんですね。
私自身というか、我が家もどちらかというとマイペースな人間が揃っているので、
そういった「前向きにがんばろう!」といった力強いメッセージは少々疲れてしまうところがあります。
けれど、講師の國定さんはそういうところも全て受け止めてくれる、聞き上手な女性で、ご自身も二児の母でいらっしゃいます。
この講座を受けた方の心の視力が伸びやかにぐーんと上がるような(視野が広がるともまた違う、遠くが見えるようなイメージ)、そんな時間を過ごせたらと思います。
会場となるHOMEさんもとても素敵なカフェですよ。
ご参加お申し込み、お待ちしております。
///// ///// ///// ///// ///// /////
▼ワークショップ詳細
・逆算思考って?
・ビジョン(=ワクワクイメージ)はなぜ大事なの?
・逆算手帳認定講師の手帳の中を見てみよう
・やりたいことリストをつくってみよう
▼参加希望の方は以下の方法でお申し込みください。:定員5名とさせて頂きます(同伴のお子様は除く) 3/14現在 満席となりました。キャンセル待ちでのお申し込みとなります。
ムスビメウェブサイトの「お問い合わせ」フォームから
お名前・メールアドレス・お電話番号・本文欄に「逆算思考ワークショップ参加希望」と明記し、お申し込みください。
折り返し詳細をメールにてご案内させて頂きます。
年度末の今、受講されると来年度へのビジョンが組み立てやすくなります。
春休みということでお子様連れの方も大歓迎です!(ムスビメも娘同伴します)
HOMEさんはキッズスペースや子ども図書館のある素敵なカフェです。きっとお子様も気に入ってくださることでしょう。
お申し込みお待ちしております。
ムスビメのスタンプカードをお持ちの方へお知らせです。
現在お持ちのポイントを、オンラインショップのポイントに移行させて頂きます。
せっかく貯めたポイント。どうぞこの先もご活用ください。(尚、ポイント還元率は商品の5%です)
移行期間は2018年3月〜2018年12月31日までとさせて頂きます。
方法は以下の3つです。
1)店頭でスタンプカードをお預かり後、登録完了しましたらメールでお知らせいたします。
2)メールにて、お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスをお書き添えの上、簡単な写真で結構ですのでカードのスタンプ面を写したものを添付してお送りください。
アドレスは mail★musubimekyoto.com (★を@に変えてください)です。登録完了しましたらメールでお知らせいたします。
3)お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスをお書き添えの上、スタンプカードをご郵送ください。登録完了しましたらメールでお知らせいたします。
その際の郵便代金はご負担ください。
住所は 〒 603-8342 京都市北区小松原南町7-1-102 ムスビメ スタンプカード係 まで
どうぞよろしくお願いいたします。
本日3/6(火)、龍安寺駅そばのHOMEさんを会場に、ムスビメの出張ワークショップを開催しました。
今回は、「お母さんのための逆算思考ワークショップ」。
おかげさまで定員の5名はご予約開始からすぐに満席となり(ありがとうございました)、当日の今日も欠席者ゼロでした。
皆さんこの講座を楽しみにしてくださっていたのだなあ、と企画者として嬉しい限りです。
講師にお迎えした國定若菜さんは、キャリアコンサルタント・精神保健福祉士・社会福祉士・逆算手帳認定講師と様々なわらじを履きこなす2児のお母さん。
日々しなければならないことに追われてしまうお母さんという存在が、逆算思考を手にいれることによって心の置き所を見つけられたり、仕事との両立をより順調にする手助けになったり、日々ぐるぐると同じことばかり考えてしまうといった毎日から自分を取り戻すヒントになれば・・・と思い、ワークショップの開催に至りました(ムスビメ店主も然り、です)。
逆算思考についてのレクチャーと、自分のやりたいことリストを作るミニワークを経て、最初は「モヤモヤはあるけれど具体的なヴィジョンが見えない」とお悩みだった方もだんだんと頭と心がほぐれてきたようでした。
HOMEさんの美味しいランチも、心とお腹を満たしてくれました。おいしいご飯は心を明るくします。
おしゃべりも弾み、予定の時間を1時間近くも超過してしまいましたが(!)、受講くださった皆様の日々の暮らしの中に、今日の学びのエッセンスが心地よく響くようになれば嬉しいです。
会場としてお席を提供してくださったHOMEさんもありがとうございました。
そして!お待たせいたしました。速報です。
今回キャンセル待ちの方もいらっしゃいましたので、再講座の開催が決定です。
3/27(火)11:00 〜 13:30
本日おしゃべりも楽しく終了時間超過したので長めの設定にしますが、13時以降はご退席頂いても内容に支障ございません。
場所は同じくHOMEさんにて。ランチ付きで参加費3000円です。春休みですのでお子様とご一緒でのご参加も歓迎です。
HOMEさんにはちいさな図書室があるんですよ。本だけでなくおもちゃもありますし、お子様メニューも充実しています。
詳細、お申し込み方法は別途お知らせいたします。お楽しみに。