野外のマーケットイベントとして長い歴史のある「ロハスフェスタ」に出店することになりました。
今回は、ムスビメでの展示でもお世話になった「にしだはんこ工場」さんとペアでの出店です。
昨年8月にムスビメで行なった「にしだはんこ工場の工場見学」の様子はこちら。
「ロハス」という言葉が日本の暮らしの中でも定着するようになって久しいのですが、改めて紐解いてみると
Lifestyles Of Health And Sustainability
の略で、「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」の意味です。
ロハスフェスタのサイト内では、
’’日々の暮らしの中で「安ければいい」「便利がいちばん」といった考え方ではなく、こだわりを持って心豊かに暮らすこと’’
と表現されています。
ムスビメからは安全性の高い画材や文具を中心に、流行り廃りのない良質でデザイン性の高い文具・雑貨をご提案させていただきます。
にしだはんこ工場さんとのコラボ企画も検討中です。どうぞお楽しみに。
ロハスフェスタ万博 2018 SPRING
2018/4/20(金)・21(土)・22(日)
9:30〜16:30 (※4/20のみ13時ごろにブースを閉めさせて頂きます。予めご了承下さい。)
場所:大阪府吹田市 万博記念公園 東の広場 ブース番号137
入場料:350円・小学生以下無料(別途公園入園料が必要です。大人250円・小中高生70円)
※ロハスフェスタにお越しの際は、イベントの趣旨に沿って「ゴミを出さない」ためのご協力をお願いしております。詳しくはこちら。
※ロハスフェスタ万博の日程は「1st」と「2nd」とございますが、ムスビメは「1st」の4/20〜22のみの出店です。ご注意ください。
お待たせしました。オンラインショップ業務を本日より再開いたします。
サイトも一部リニューアル。
お支払い期限が「7営業日以内」とわかりにくかったのを「7日以内」に、
お買い物金額10800円以上で送料無料だったのを、5400円以上に引き下げました。
是非ご利用下さい。
ムスビメオンラインショップ
https://musubime.shop-pro.jp
3/27(火)に、ムスビメの出張ワークショップ vol.2 を開催いたしましたので、ご報告です。
今回も場所はHOMEさん。嵐電・龍安寺駅そばの素敵なカフェです。
内容もvol.1での「お母さんのための「ありたい自分」と「叶えたい未来」から逆算するワークショップ」が大好評だったので、同内容での開講。
募集をかけたところ今回もあっという間にお席が埋まりました。ありがとうございます。
当日のご欠席もありましたが、ご参加の4名さま中3名さまがお子様とご一緒の受講。2ヶ月の赤ちゃんもいて、ムスビメ店主も大変癒されました。
そして講師も同じく國定若菜さん。
キャリアコンサルタント・精神保健福祉士・社会福祉士・逆算手帳認定講師と様々なわらじを履きこなす2児のお母さんです。
日々しなければならないことに追われてしまうお母さんという存在でも、逆算思考(やりたいことを設定してから、そこにたどり着くための作業を洗い出して実際の予定に落とし込んで行く)のエッセンスを感じ、実際に「やりたいことリスト」を作って見ることで、より先々への目の向け方を養おうというワークです。
ご参加の皆さまそれぞれに、4月からの新しい動きに向けて整えておきたいことがあったり、育児とお仕事の両立をする中でのお悩みがあったり、と、いろいろなものを抱えていらっしゃったのですが、受講しながら頭と心がほぐれていかれる様子がわかりました。
講師への質問も活発で、とても一生懸命に受講をされていたのが印象的でした。
ちなみに、ムスビメ家の娘(8歳)逆算思考の内容を聞いた上で「やりたいことリスト」の作成を体験。
2年生だしあまり書けないかな?と思いきや、寧ろ「これはできないかもしれない」というブレーキがかからない分、直感的にどんどんやってみたいことを書く様子が面白かったです。
(キーワードは「ワクワクイメージ!!」)
國定さんとも、小学校低学年でもこれだけ書けるなら、いつか親子でのワークも企画したいねと話していますので、どうぞご期待ください。
講義の後はおいしいランチを。
ご参加下さいました皆さま、そして講師の國定さん、会場のご提供とおいしいランチをいつも作ってくださるHOMEさん、ありがとうございました。
國定さんの活動についての情報は、ご本人のブログでも紹介されています。是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/careerdesignwakana/
ムスビメのウェブサイトをご覧頂き、ありがとうございます。
3/17(土)に実店舗の営業を終え、4月の新体制に向けての準備中です。
3/22(木)〜 4/3(火)の期間は事務所移転のため、誠に勝手ながらオンラインショップの商品出荷を休止いたします。
3/21(水)までに頂いたご注文は出来る限りの出荷に努めさせて頂きますが、銀行振込をご選択の場合、ご入金が3/22以降になりますと出荷が4/4以降になる可能性がございますのでお気をつけくださいませ。
よろしくお願いいたします。